有機JASアップデート 充実の解説

2017年4月26日。企画当初予定していたわけではなかったのですが、改訂したJAS規格の施行日に、規格解説のセミナーを開催しました。 講習は、第1部で今回の規格改正のポイントの解説、第2部で国会で審議されるJAS法の改正 […]
オーガニックレストラン認証は発展中!

2016年8月6日(土)、東京・京橋の中央区立環境情報センターにて、オーガニックレストラン認証の説明の会を設けました。 この認証は、まだ日本では発展途上。二つの認証機関が試行錯誤しながら立ち上げたもので、それぞれの特徴が […]
福岡で意欲あふれる受講生がJOIA/IOIA研修に!

2016年1月23日~26日にかけて、福岡でJOIA/IOIA検査技術講習会の加工コースを開催しました。 この講習は、2015年7月に、ホールフード協会のメンバーの要請をうけて、農場コースを開催した結果、 「検査員になり […]
オーガニックコットン勉強会と圃場見学~「タビオ奈良」を訪ねて~

JOIA関西支部7月例会報告 7月25日、太陽が照りつける中、奈良県広陵町のタビオ奈良㈱を訪問し、オーガニックコットン栽培圃場見学と勉強会を開催しました。今回は作吉JOIA理事長のはからいで、JOCA(日本オーガニックコ […]
貿易ゲームで大興奮!

7月18日、JOIA夏の例会は、「フェアトレードの必要性を知るワークショップ」。タイトルが悪かったのか いまひとつ反応が鈍かったのですが(そのあとの納涼会のみ参加という方が何人いらしたか!)、今回は、 JOCAのみなさん […]
関西支部例会報告(2015年4月)

開催日:2015年4月25日(土) <兵庫県丹波の里「魚住農園」訪問とタケノコ掘り体験> 本日の例会は、関西支部のメンバー、魚住隆太氏が仕事のかたわら週のうち4、5日は通っておられるというログハウスを訪問。200坪 […]
NHK土曜ドラマ「限界集落株式会社」4話・5話

皆様 NHK土曜ドラマ「限界集落株式会社」4話と5話(最終回)が終了しました。そこで、前回投稿の妄想ドラマ「限界集落と大内家の有機JAS」の4話と5話も発表したいと思います。4話と5話はまさに有機JASが本編のテーマとな […]
NHK 土曜ドラマ「限界集落株式会社」で有機農業をやってます

皆様 NHK土曜ドラマ「限界集落株式会社」はご覧になっていますか?有機農業をテーマに、村の再生に取り組むドラマでたいへん面白くハマっております。 全5回ですでに3回が終了し、第3回の終わりは波乱の展開となってきております […]
関西支部新年会2015@杉・五兵衛

あけましておめでとうございます。(もう1月下旬でございますが・・・) 旧JOIA関西支部は、新組織移行後(NPO法人→一般社団法人)も、従来通りの活動を続けていくことにしていましたが、昨秋に予定されていた定例会が台風で中 […]
JOIAニュース 修正

2014年末、会員ほかお世話になったみなさまにJOIAニュースをお送りしました。 そのなかで、数字の誤りがありましたので、お詫びし、修正いたします。 オーガニックの市場規模の説明についてですが、下記となります。 米国では […]